top of page

就労継続支援B型事業事業所様

  • sagafuku
  • 2024年6月12日
  • 読了時間: 2分


黒いキャップを被った男性が軽作業をしている様子

事業内容

 就労継続支援B型事業 


従業員数

4名


課題

品質管理:手順書通りに進めてクオリティーの高い仕上りを行う。

各利用者の作業習得範囲をどこまで伸ばしていけるかの課題は継続的に行っている。





さが福ご利用の決め手を教えてください。

以前勤めていた事業所で携わ っていた業務ということもあり、作業を受注することが出来た。


さが福をご利用いただき成果はありましたか?

生産性の向上については、利用者の利用人数にもよりますが、当初は 3 2 3 0 のみ週5 0 0 程度の納品を行っていましたが、現在、利用者も増えており、32 30の他に3208・32 73の作業も受注し生産性は向上しています。品質の向上においては、常に見本通りになっているかなどの点検を常に行 っています。


上記成果について、より具体的な数字があれば教えて下さい。

生産性においては、全体的に見て約 60~70%アップとなっている。(利用者の出席状況により異なってきます)


ご利用にあたり不安を感じたことはありますか?

誤りを最小限にすること。手順書通りの商品に仕上げていくこと。毎週受注を行っていますが、次回の受注までの作業数が受注できるのか?などです。


今後、さが福に期待する点等がありましたらご教示ください。

 継続 ・安定した受注。作業単価のUP。



作業の様子

お問い合わせ

さが福へのお問い合わせは、お電話またはお問い合わせフォームより承っております。

0955-29-8061

平日:9:00〜18:00

株式会社さが福

〒 844-0018
佐賀県西松浦郡有田町本町丙1536-3
電話番号 0955-29-8061

© 2024 sagahfuku Co., Ltd.

bottom of page